Angelic Diary

道すがら彩り溢れ花盛りつい先思う我のこの春

  
2014年4月26日(土)    新横浜フレンチランチ
母の誕生日祝いということでMIE実家メンバーと新横浜でランチ。横浜アリーナ裏にあるフレンチレストラン「半蔵屋」。タウン誌で見て気軽に予約したが、予想以上に高級な雰囲気っ。
土曜なので披露宴も行っていたようだ。コースで頼んだ料理はどれも凝っていて美味しかった〜家では絶対に作れない芸術的料理。
ワゴンサービスで選び放題のデザートはもちろん全種類+アイスとシャーベットをいただいた(MIEと妹のみ)。食べ放題だったらおかわりしていたかも(?!)
  
2014年4月24日(木)    少し大きめの布張りトランク
横7cm×縦5.5cmの布トランク。最初にボール紙で土台を作り、布を張っていく。以前は12分の1ドール用サイズだったが今回はぬいぐるみ用に少し大きめサイズ。絹ジャガードを使ったので豪華で上品な艶が良い。
よりトランクらしく見えるように持ち手も細かく作っているつもり。
中は絹ではないが、光沢のあるピンクのシャンタン。絹もシャンタンも端から糸が細かくほつれるのが面倒だった。
  
2014年4月19日(土)    「ぬいぐるみさんのための演奏会」
土曜の午後、にゃんこさんとパタすけ、山猫ヤマトとみなとみらいへ遊びに行った。まずは商業施設マークイズ内の自然体感施設Orbiへ。ミニシアターがいくつかあり、野生動物や大自然の映像が3Dなどで見られる。結構あっという間に時間が経つのでびっくり。
チョコレートでできた実物大白熊。ほんのりチョコの香りが〜。5時半頃から築地風(?)海鮮レストランで夕食にした。にゃんこさんはサーモン丼、MIEはカツ煮定食。
6時からは目の前の横浜美術館レクチャーホールで「第三回ぬいぐるみさんのための演奏会」。ピアノ、チェロ、二胡、歌等多彩な演奏が楽しめた。応援の着ぐるみパンダくんとアラスカンマラミュート北斗くん。
休憩時間に猫の妖精たーくんと記念撮影。いいもの探し探検隊長のたーくんはいつも「みなさまに、いいことがありますように、祈っていますにゃ」と言っているとのこと。
ぬいぐるみさんもいっぱい来ていたにゃ♪パタすけとヤマトも記念撮影。
たまには優雅に演奏会を聴きくるのも良いですな。
  
2014年4月17日(木)    猫の王様
オマケで貰った剣パーツをデコレーション。束に刺繍糸を巻いてデコパーツで飾った。猫フィギュアは元・海洋堂の造型師だった有名な方が彩色までしたもの。レースの襟と緑のビーズは元から付いていたが、マントと王冠も作って豪華にした。
見惚れてしまう繊細な毛並みの表現、目も描き目とは思えない程、生き生きとして美しい。剣はB品ということで多少メッキ剥げのようになっているが、殆ど気にならない。
  
2014年4月15日(火)    ふわ白猫
ジャパンシルクのファーで作った白猫。身長約19センチ。手足はプラスチックジョイント入り。猫シリーズは5月末までにあと一体出来る予定。今回の猫たちは高級ファーとグラスアイで素材も良いので熊たちより値段が高くなる。プラス肉球をつける手間がかかるが抜かしたくないポイント。
以前作った型紙もあまり使いまわしていないのでオリジナルが多くて労力が無駄な気がするが、やりたいようにやる!
赤煉瓦倉庫での「ぬいぐるミーティング」は今回で2回目のイベントらしいので集客、客層は読めない。2日間のイベントなのに1日のみ半卓での出展をOKしてもらえたのでありがたい。(土日2日間なんて体力が持たない…)
  
2014年4月9日(水)    活動ペース
自称アーティストとしてはせめて興味のある美術展などはできるだけ行くようにしているのだが、ここ最近は行けていない。六本木の「ラファエル前派展」は絶対見逃したくなかったが体調が整わず断念。松涛美術館の「猫展」も無理かな…。
イベントに向けての製作もいつもに増してスローペース。
  
2014年4月5日(土)    お花見
薄曇の土曜日、近所の三ツ沢公園にお花見に行ってきた。散りかけてはいたけれど、まだまだ綺麗。肌寒いのでカイロも貼ってしっかり防寒。
シートを敷いてお弁当。最初、小雨になったがじきに止んだ。唐揚げ、卵焼き、おむすび、ビール、お茶とささやかだが外で食べると味も格別。不安定な天気のせいか例年より宴会している人も少ない。
毎年来ているが好天でも場所取りする必要もなく、ひどく酔っている人達みおらず横浜でも三ツ沢公園はお花見の穴場だと思う。
  
2014年 4月1日(火)   肉球ブローチ
5月後半に赤レンガ倉庫でぬいぐるみイベントに参加することにした。イベントの企画で手軽に買える値段の物も考えている。
肉球ワッペンとフェルト、ビーズでブローチを作った。
作る手間は多少かかるが気軽に買ってもらえる値段にする予定。
裏側は金色のブローチ金具。動物モチーフに限らず参加できるので、他は何にしようかな。

2014年3月分

2014年2月分

2014年1月分

Angelic Diary2013

Angelic Diary2012

Angelic Diary2011

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004